ウイルス対策ハンドソープ

今は新型コロナウイルスが落ち着いていますが、
風邪やインフルエンザの感染対策必要な季節になりましたね。
ひとの出入りが多い家なので、日常の感染症予防対策にハンドソープに精油を加えています。
市販の無添加・無香料液体ハンドソープに精油をたらすだけ。
ハンドソープ50mlにつき、精油20滴が目安です。

抗感染、抗菌、抗ウイルス、免疫調整作用のある精油を選びます。

定番の精油は、

🌱ラヴィンツァラ

スーッとしてさわやかな香り
抗ウイルス・免疫力を刺激する作用
不眠症や精神安定作用もあります。 

🌱ティートゥリー

シャープでフレッシュな香り
抗菌・抗ウイルス・抗炎症
免疫調整作用など、
強い抗感染作用

🌱ユーカリ・ラディアタ

ツーンとしたさわやかな香り
抗菌・抗ウイルス・抗炎症作用
咳をしずめたり、
呼吸器系に作用します。
禁忌もなく日常使いに便利な精油。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.

「Atelier にじのたね🌈」では、天然精油の心と身体への作用をお伝えしながら、おひとりから気軽に参加できるワークショップを自宅でひらいています。

🍀参加費 ¥2500〜3500/1回

🍀フリータイム・ご予約制 
☆女性限定です

🍀レッスン後は、ハーブティー🫖をどうぞ

💐お問い合わせは、
Instagram ➳ @rainbowseeds_814 のDM
LINE ➳ @302hgabt のメッセージまで📩

横浜市鶴見区のアロマクラフトワークショップ

『花と香りを楽しむ暮らし』 いつもの生活にほっとできるひとときを… 横浜市鶴見区の自宅でアロマクラフトワークショップをひらいています。 薬理作用が化学的に分析されたケモタイプ精油を使用して、心と身体を整えるアロマケアをお伝えいたします。 お気軽に参加できるアットホームなワークショップです。 今のあなたが必要とする香りをいっしょに探しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000