ウイルス対策からストレスケアまで♪🌱ローレル

ウイルス対策から、ストレスケアまで。
おうちの救急箱に一本あると便利!
おすすめの精油は、
『ローレル』です。

咳などの風邪の症状のケアや
ウイルス感染症予防。
痛みをやわらげたり、
自律神経の調整まで幅広く活躍してくれます。

🌱ローレル
月桂樹・ローリエとも呼ばれています。
甘くさわやかでスパイシーな香り。
💡アレルギー体質の方は、注意が必要です。
.:+・゚ ゜゚・*身体への作用.:+・゚・*:.。..。.
《特徴的な成分》
・痰を出しやすくする・抗菌・抗ウイルス作用
(1.8シネオール)
・痛みをやわらげる作用
(p -サイメン)
《期待できる効能》
・風邪の症状をやわらげる
・痛みを鎮める

.:+・゚ ゜゚・*心への作用.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.
《特徴的な成分》
・副交感神経を優位にする作用
(テルピネン-4-オール)
・リラックス作用
(リナロール)
《期待できる効能》
・リラックス
・自律神経を調整する

ః❅꙳ః❅꙳ః❅꙳ః❅꙳ః❅꙳ః❅꙳
効果的に精油を使い分けできるように、
成分の確認が必要ですね。
国内で成分分析されている
信頼できる精油を使いましょう

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.

「Atelier にじのたね🌈」では、天然精油の心と身体への作用をお伝えしながら、おひとりから気軽に参加できるワークショップを自宅でひらいています。

🍀参加費 ¥2500〜3500/1回

🍀フリータイム・ご予約制 
☆女性限定です

🍀レッスン後は、ハーブティー🫖をどうぞ

💐お問い合わせは、
Instagram ➳ @rainbowseeds_814 のDM
LINE ➳ @302hgabt のメッセージまで📩

横浜市鶴見区のアロマクラフトワークショップ

『花と香りを楽しむ暮らし』 いつもの生活にほっとできるひとときを… 横浜市鶴見区の自宅でアロマクラフトワークショップをひらいています。 薬理作用が化学的に分析されたケモタイプ精油を使用して、心と身体を整えるアロマケアをお伝えいたします。 お気軽に参加できるアットホームなワークショップです。 今のあなたが必要とする香りをいっしょに探しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000