天然精油でヘアケアスプレーづくり

息子用の頭皮のデオドラントスプレーがなくなったので、作成。
花壇のローズマリーで作り置きしていたローズマリーチンキに育毛促進や抗菌作用のある精油をプラスしました。
濃度を薄くすれば、ニキビ肌にも使えますね。

🌱ローズマリーチンキ
ローズマリーを無水エタノールに1ヶ月以上浸して、成分を抽出。
血行促進作用・記憶力の低下を抑える作用。
肌荒れや肩こりの改善にも。
💡高血圧の方は、使用に注意。

🌱シダー
血行促進作用・抗菌作用→皮脂が多い頭皮の脱毛を予防。デオドラント効果。
ニキビ肌にも。
💡ホルモン様作用の可能性あり。ホルモンレセプター陽性型がん、乳腺症の方は使用しません。

🌱ラベンダー・アングスティフォリア
瘢痕形成作用・抗菌作用・抗炎症作用

🌱ティーツリーハーブウォーター
抗菌作用




❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.

「Atelier にじのたね🌈」では、天然精油の心と身体への作用をお伝えしながら、おひとりから気軽に参加できるワークショップを自宅でひらいています。

🍀参加費 ¥2500〜3500/1回

🍀フリータイム・ご予約制 
☆女性限定です

🍀レッスン後は、ハーブティー🫖をどうぞ

💐お問い合わせは、
Instagram ➳ @rainbowseeds_814 のDM
LINE ➳ @302hgabt のメッセージまで📩

横浜市鶴見区のアロマクラフトワークショップ

『花と香りを楽しむ暮らし』 いつもの生活にほっとできるひとときを… 横浜市鶴見区の自宅でアロマクラフトワークショップをひらいています。 薬理作用が化学的に分析されたケモタイプ精油を使用して、心と身体を整えるアロマケアをお伝えいたします。 お気軽に参加できるアットホームなワークショップです。 今のあなたが必要とする香りをいっしょに探しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000